[学校情報] 岐阜県郡上高校 学校情報

本校は大正7年に開校した岐阜県郡上郡八幡町立八幡実科高等女学校と大正11年に開校した岐阜県郡上郡立農林学校とが、昭和23年に統合され現在の岐阜県立郡上高等学校として開校しました。現在は創立100周年を迎えています。令和元年度から単位制の普通科と、園芸科学科・食品科学科・森林環境科学科のくくり募集として総合農業学科群との2学科が設置されています。総合農業学科では1年次では共通した授業で基礎・基本を学び、2年次から先の3学科に分かれより専門的な学習を行います。


普通科では、2年次の文理選択に向けて1年次に3回の選択調査と2回の三社懇談を行い、2年次にも次の3年次に向けた進路設定と科目選択を行うことで進路決定までのサポートを充実させています。また、単位制の導入により難関大学から就職まで幅広い進路実現に向けたカリキュラムを自分の進路に合わせて組み立てることができます。

園芸科学科では栽培に力を入れており、野菜や草花を育てながらその管理技術と活用方法を学びます。

食品科学科ではヨーグルトなどの発酵食品を分析し、化学的な視点から「美味しさ」について学びます。また、自身の手で販売も行い、食品が消費者に届くまでの経緯や労力を実践的に学びます。

森林環境科学科では自然豊かな郡上市で自然の資源を有効活用できる知識・技術を学びます。水や水生生物の調査と保全、シイタケの栽培や山菜などの資源を活用する技術、レーザー加工機などを用いた木材の加工技術などを学びます。


教育指導の重点
〇授業を中心とした学習活動の充実
・高い志を持って困難を乗り越え、継続して努力する。
・基礎学力を充実させ、進路実現を意識し応用力を伸ばす。

〇部活動を中心とした課外活動の充実
・高い目標に向かい日々の活動に取り組み、身体を鍛え、心を養う。
・挨拶や社会人としてのマナーを身につけ、人品の向上を図る。

〇地域社会との連携を図りながら、開かれた学校づくりに努める。
・地域社会との情報交換を積極的に推進する。
・国際理解と交流の推進を図る。


特色ある教育活動

〇普通科:1年次と2年次に応用クラス(文系・理系)を設置し、自ら学ぶ姿勢を高い意識で育成し、基礎から応用までの力を身に付けます。国数英を中心に基礎学力を固めた後、進路希望に合わせた科目選択をし、難関大学から専門学校まで幅広い進路を目指します。看護系や保育系、芸術系などに対応した専門的な科目も選択できます。
〇総合農業学科群:1年次は総合農業学科群として、少人数性を導入して基礎学力や農業の共通基礎科目を学び、2年次より3つの学科に分かれ、地域産業を支えていくための専門性の高い学習をします。
・【園芸科学科】地域に根ざした野菜や花の妻財について、スマートアグリを中心とした次世代農業技術を身に付けます。
・【食品科学科】パンやヨーグルト、味噌など発酵食品の製造や商品分析を通して商品の開発、食品の製造・衛生を学びます。
・【森林環境科学科】自然や文化・環境を守る学習を通し、森林や地域資源の活用方法、ものづくり技術を身に付けます。



卒業後は京都大学、名古屋大学、岐阜大学、信州大学、東北大学、九州大学、富山大学、福井大学、金沢大学、名古屋工業大学、岐阜薬科大学、愛知県立大学、早稲田大学、駒澤大学、東京理科大学、南山大学、名城大学、愛知大学、中部大学、名古屋外国語大学、同志社大学、立命館大学、京都外国語大学などの大学等へ進学したり、イビデン、山崎製パン、日本郵政公社などの企業や市役所、消防、県警、自衛隊などの公務員として就職したりしています。

合格ライン目安と過去倍率
合格ライン目安
内申点:32
偏差値:53~57

志願倍率
前年度:0.76
前々年度:1.07


住所 〒501-4221郡上市八幡町小野970-1
電話番号 0575-65-3178
自覚と責任を負う優良業者に 家庭教師協会・派遣業協同組合 の ロゴマークの利用が許されております。
Copyright(c) 家庭教師のアズ All Rights Reserved.
SSL GMOグローバルサインのサイトシール