[学校情報] 岐阜県大垣南高校 学校情報

本校は昭和24年に岐阜県立大垣南高等学校として設立され、現在では70周年を迎えている学校です。
本校では文・武・芸の三道三立による主体性の育成を目標とした教育を行っています。芸とは感じる力のことであり、本物の芸術に触れた時だけでなく、他者の立場に立ってその思いを感じられる想像力のことです。文武に加え芸の力を身に着けることで、地域や社会が抱える問題を公正な視点で解決できる人材となり活躍することを期待し、こうした教育を行っています。


特色ある教育活動

〇進学重視型単位制として、希望進路や能力・適性に合わせた最適な学習内容を提供します。
〇習熟度別授業や少人数授業を実施し、きめ細やかな学習指導を行っています。
〇週2回の7限授業と平日補習、土曜補習で国公立大学に合格できる学力を付けています。
〇土曜開放や学習スペースの校舎内設置により、土曜日や早朝、放課後を自主的に学習する場を設けています。
〇進路講和、保護者進路研修会、個別大学説明会などを行い、進路実現に向けて充実した情報提供を行っています。
〇地域の活性化や社会づくりの在り方を探究する地域課題探究型学習を実施しています。



教育方針
文化性の高い学校づくりを推進する
〇生徒の文化性を培う。
〇自分の意見を持ち、表現できる人間づくりに努める。
〇情報化、国際化、個性化への対応を図る。

授業改善に努め、生徒が自ら学ぶ姿勢を育てる
〇年間学習計画を生徒に示し、理解した上で努力させ、目標の到達を図る。
〇家庭学習の充実を図り、学習支援活動を粘り強く行う。
〇「総合的な学習の時間」の充実を図る。

生徒個人の進路目標の早期設定と達成に努める
〇高い志を持つ人間の育成を図る。
〇三ヶ年を見通した進路設計を実現させる。

生徒の規範意識の育成に努め、社会の一員としての責任や義務を自覚させ、諸活動を通して人間性豊かな人格形成ができるように努める
〇心の教育に努める。
〇カウンセリングマインドを持った指導に徹し、保護者との連携を密にする。

特別教育活動の充実を図り、社会体験等を通して、自らの意見や考えを持つなど思考力、判断力、表現力の育成に努める
〇部活動の活性化と充実を図る。
〇ホームルーム活動の充実に努める。
〇社会体験、ボランティア活動の充実を図る。
〇文化的資質の向上を図る。

健康・体力の向上に努める
〇健康的で強靱な体力を身につける。

家庭、地域社会との連携を強化する
〇家庭との連携を強くし、家庭教育の一層の充実を図る。
〇地域社会との連携を図り、社会参加活動を推進する。


卒業後は卒業生の殆どが進学し、岐阜大学、名古屋大学、九州大学、静岡大学、三重大学、滋賀大学、名古屋市立大学、愛知教育大学、愛知県立大学、岐阜県立看護大学、東海大学、朝日大学、愛知医科大学、立命館大学、南山大学、大阪歯科大学などの大学等へ進学しています。


合格ライン目安と過去倍率
合格ライン目安
内申点:34
偏差値:55~61

志願倍率
前年度:0.91
前々年度:1.09

住所 〒503-8522 岐阜県大垣市浅中2-69
電話番号 (0584) 89-2331
自覚と責任を負う優良業者に 家庭教師協会・派遣業協同組合 の ロゴマークの利用が許されております。
Copyright(c) 家庭教師のアズ All Rights Reserved.
SSL GMOグローバルサインのサイトシール