[学校情報] 愛知県松蔭高校 学校情報

本校は昭和15年に設立され、80年余りの歴史をもつ高校です。松蔭という校名は、戦後の学制改革によって昭和23年に旧中川高等学校と惟信高等学校が統合された際に命名されたものです。両校の間に松葉公園・松蔭公園・旧佐屋街道の松並木があるなど、松に縁のある地域の学校であることから「松」が、若人に静かな学びと憩いの場を提供する「緑陰」のイメージにふさわしい学校であってほしいという願いから「蔭」が、それぞれ選ばれました。校章はこの校名の持つ若々しさと伸びやかさを模したものです。


教育目標
『確かな学力を備え、明朗闊達で、多様な人々と協働して学ぶことができる健全で品位ある人間の育成』
変化の激しいこれからの時代を生き抜く確かな学力を身につけ、明るく朗らかで大らかな心を持ち、多様な人と協調できる品位ある人間を育てることを目指しています。


校訓
『磨く、拓く、翔く』
「磨く」は一人一人が向上心をもって努力する大切さ。「切磋琢磨」という言葉があるように、お互いが刺激し合って共に成長してゆくことの大切さが込められています。
「拓く」は新しい道を切り拓く。つまり挑戦する気概を持ち、行く手を阻む障害を切り拓いて前に進む逞しさを持つことです。
「翔く」は新しい広い世界への飛躍、若者が海外へ飛び立ち活躍するイメージが浮かびます。


いじめ防止基本方針
本校は、いじめは被害生徒の心身に深刻な影響を及ぼす許されざる行為であり、どの生徒も被害者にも加害者にもなりうるという事実を踏まえ、教職員は、日頃からあらゆる兆候を見逃さないように努め、問題を一人で抱え込まないよう、学校全体で組織的に指導に当たっています。
また、教育相談委員会を設置し、特定の教員が抱え込むことのないよう速やかに情報を共有し、対応する体制をつくっています。



スクールポリシー

〇グラデュエーション・ポリシー
・松蔭三題「時を守る、場を整える、礼を尽くす」を生活の基本とする、社会的に自立した人
・確かな学力を備え、学ぶ楽しさを知り、学ぶべき課題を自ら見出して探究していける人
・確固たる主体性と真の意味での自由を身につけ、多様な人々と協働できる人
〇カリキュラム・ポリシー
・65分授業を活用した主体的・対話的で深い学びを通して、進路実現に向けた十分な学力と教養を“磨き”ます
・「理数探究」「総合的な探究の時間」などの教科横断的な学びを通して視野を広げ、自分と社会とのつながりを意識しながら適性や興味・関心を見極め、将来を切り“拓く”ための課題解決力を養います
・社会で大きく“翔く”ため、生徒会行事や部活動などを通して、主体的な判断力や責任感を養い、多様な人々のあり方や価値観を尊重できる豊かな人間性を育みます
〇アドミッション・ポリシー
・自らの将来像を真剣に考え、学習に熱心に取り組む人
・自ら学ぶ姿勢と、自らを活かしたいという意志がある人
・生徒会行事・部活動などに主体的に取り組み、成果をあげようと粘り強く努力する人



主な進学先は、名古屋大学、大阪大学、岐阜大学、北海道大学、東北大学、金沢大学、富山大学、信州大学、福井大学、三重大学、名古屋工業大学、愛知教育大学、広島大学、愛知県立大学、名古屋市立大学、愛知大学、愛知医科大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、金城学院大学、東海学園大学、中京大学、中部大学、名城大学、南山大学、防衛医科大学校、防衛大学校などがあります。



愛知県立松蔭高等学校の目標内申点は36.5、目標偏差値は58.8です(愛知岐阜 家庭教師のアズ調べ)

愛知岐阜 家庭教師のアズには松蔭高校の入試データ・合格実績があります。
自覚と責任を負う優良業者に 家庭教師協会・派遣業協同組合 の ロゴマークの利用が許されております。
Copyright(c) 家庭教師のアズ All Rights Reserved.
SSL GMOグローバルサインのサイトシール